伊勢崎市から高速に乗って、1時間40分。埼玉県上尾市にあるいきもの探検隊に行ってきました!
普段ふれあい動物たちや珍しい動物に餌をあげる体験などをすることができました!
アソビューを使うと100円オフで入場することができます👇
いきもの探検隊は五感をフルで使って楽しめる場所
ウサギやモルモット、ハムスターなどの哺乳類、フクロウやインコなどの鳥類、爬虫類や昆虫などたくさんの動物と触れ合うことが出来ます。
もうね、子供大興奮です。大人も大興奮です。笑
4歳の息子が1番集中していたのが、ザリガニ釣りでした。二匹釣れたようです。ザリガニ釣りは、100円でできますが、店員さんとジャンケンをして勝ったらタダになります。そして店員さんも基本的に負けてくれるのでタダです(笑)


2歳児が興味を示していたのが、ヘラクレスオオカブトなどの昆虫です。触ることはできない(大人のみ)のですが、木の上にカブトムシを乗せれば、木を持つことはできるので間近で観察することができます。2歳児は「こっちも!」と片っ端から観察をしていました。

親はイグアナを手の上に乗せたのが楽しかったです。周囲の小学生たちは頭の上に乗せてもらったり、肩の上に乗せてもらって写真を撮っていました。

ギャラリー写真としてご覧ください。








8割くらいの生き物を触ることができますが、中には「スタッフに声をかけてください」という生き物たちも多いですね。
店員さんが少ないから積極的に声を
例えば、サソリやヘビなどちょっと危険を伴うような生き物などです。
巡回している店員さんが3名ほどしかいないので、見つけたらすぐに声をかけて、触らせてもらった方がいいと思いました。(休日だったので、平日は声かけやすいのかも)
12時半〜14時までおやつあげない休憩

おやつを生き物にあげられるのですが12時半〜14時まで休憩で上げられませんでした。
私たちが入場した頃はおやつあげない休憩中で、触ることと観察することだけ。
14時スタートですが、待ちに待った人たちが行列をなしますので、14時直前になったら事前に並んでおいて、おやつはまとめ買いしておくと良いですね。
おやつの種類が豊富でコスパ良い
おやつを売っている場所が1ヶ所なので、まとめ買いをするとどのおやつをどの動物にあげていいかわからなくなりました。鳥さんたちにあげるあわのほは、100円でずっと楽しめます。コスパがいい。というより、なくならない・・最後は、その辺にほっぽり投げて、帰ってきました。
生きているコオロギを爬虫類にあげるのも、命のサイクルを教えてあげられるので、子供たちもいい経験になったと思います。胸が痛くなる気持ちを抑えて、いのちの授業ですね。
大きな亀に餌をあげるのも迫力満点でした。顎の力強い・・!!
亀さんたちの、おやつ食べたい気持ちが強すぎて積極的におやつを取りにくる姿勢が可愛かった!

時間無制限で800円、子供も700円
ふれあい探検隊は出入りが自由で大人1人800円、子供700円です。
一日中遊ぶことができるので、雨の日や暑い日なども時間を気にせず楽しむことができます。
アソビューというクーポンアプリから、事前にチケットを購入すると100円引きで入場することが可能です。キャンセルもでき、待ち時間短縮になるので事前にチケットを購入しておきましょう。
詳細情報
所在施設: P・A・P・A上尾ショッピングアヴェニュー
所在地: 〒362-0015 埼玉県上尾市緑丘3丁目3−11−1 上尾ショッピングアベニュー P・A・P・A 1階
コメント